明石海峡大橋海上ウォーク

明石海峡大橋海上ウォーク | 社員ブログ 三木ノート

 先日、【明石海峡大橋海上ウォーク】に行ってきました。
神戸淡路鳴門自動車道 全通25周年を記念して開催されたイベントで、普段は立ち入ることができない橋の下にある管理通路を、兵庫県の神戸舞子~淡路島(道の駅あわじ)まで約4kmを70分かけて歩いて渡る体験ができます。
 まずは受付にてヘルメットを着用し、管理通路まで高さ40m(地上7階)程を階段を上り移動しました。
その後、管理通路のシャッターが開き淡路島まで歩くのですが、管理通路は路面が網目状になっていて、はるか下には地上及び海面が見えます。又、頭上は車が走っているので、僅かながらの揺れも感じます。
 実は私は、吊り橋等足元が見える所を歩くのが苦手なのと、歩道橋の揺れが苦手なので、通路に一歩出た瞬間から恐怖心に襲われて、足元の写真を1,2枚撮るのが精一杯でした(笑)
やっと慣れてきた頃には、あと少しで淡路島に到着という所でしたが、貴重な体験が出来て良かったです。
中川

関連記事

結婚1周年 | お知らせ

結婚1周年

今月で結婚をして1年が経ちました。 改めてこの1年を振り返ると人生の中で大きな節目にあたる年だったと感じています。 ご縁をいただいて三木組に入社をさせていただき、私生活では結婚をしました。 お仕事とともに自分の人生も充実した1年でした。 日々の忙しさで忘れがちになりますが、家族、友人、会社の方々の支えがあり 充実した生活になっているなとしみじみ思いました。 そんなことを旦那さんと話しているときに 会社から結婚のお祝いの花束が届きました。 2人でなんていいタイミングなんだろうと笑いあえたことはとても良い思い出になりました。 弊社では結婚の記念日に会社から花束をもらえます。 従業員の健康は家族の支えがあってこそという会長の思いから結婚記念日に花束が贈られるようになったと伺っています。 入社をして1年経ちましたが、素敵な会社だなと思います。 結婚記念日という特別な1日がより華やかになりました。 明日からも頑張っていこうと思います! 長峯

~久しぶりのいちご狩り~ | お知らせ

~久しぶりのいちご狩り~

先日、奈良県明日香村にある奥田農園さんにいちご狩りに行ってきました。食べ放題の時間が30分だったので、どれだけ食べられるのかドキドキしましたが話しながらだと、時間終了までずっと食べ続けられました。農園のスタッフの方もすごく丁寧な接客で、いちごも甘くて美味しかったので、また来年も行きたいなと思います! 野村

次のステップへ | お知らせ

次のステップへ

現在配属されている10階建ての学生マンション入社してしっかりとRC造を見るのは2回目です。前現場の所長から「手がける全ての建物が監督と職人の気持ちの入った手作りの物」といったお言葉をいただきました。その言葉がようやく深く理解できるようになってきました。最近働き方改革等々で時間を掛けれていた作業に時間を割けなくなったりすることもしばしば、ですが監督として「品質を保ちながら時間を掛けずにいい物を、」というのが監督としての一生の課題なのかと思います。今年で入社六年目になり、私生活では昨年子供も生まれ父親になりました。仕事でも家庭でも責任が重くなっていく一方ですが、それに負けじと自身のスキルアップや資格の取得など積極的に勝負を掛けていく職歴になっていっているんだと実感しています。 下戸

ボクシング | 社員ブログ 三木ノート

ボクシング

先月からボクシングジムに通い始めました。今まで格闘技は経験した事がありませんでしたが、 昔から興味はあったので挑戦してみました。初めてジムに体験に行った時は、緊張で体がガチガチでしたが、何ラウンドも同じ動きを練習するとだんだんと体が覚えていき意識しなくても出来るようになっていきました。 ミット打ちをしている時に、自分が納得が出来る動きが出来た時やミットからいい音が出た時は最高に気持ちいいです。 これからボクシングを通して、肉体的にも精神的にも強い体を目指していきます。仕事にも活きてくると思うので、継続していきます。 上田

趣味の釣り | 社員ブログ 三木ノート

趣味の釣り

一年ぶりに貝塚まで釣りをしに行きました。狙っていた魚は釣れなかったが夏のフグとも呼ばれるマゴチが釣れました。いつも釣りをするところでは釣れない魚で初めて釣ることができ嬉しかった。釣りの目標は1mを超える魚を堤防から釣ることなので行ける限り釣りに行こうと思います。 小田

ベスト121 | 社員ブログ 三木ノート

ベスト121

今年の4月頃からゴルフ始めました。はじめてのラウンドは7月の中旬頃でした。4月から7月中旬まで自分なりにゴルフの練習をしていました。練習では6月下旬頃からいい当たりが出てきだして満を持してラウンドに行きました。練習していた時は「俺これスコア100絶対きれるやん」と天狗になるぐらいの手応えがありました。しかし、コースに出て打ってみると思っている場所と全然違う所に飛んで行ったり、5メートルぐらいしか飛ばなかったりと散々な結果に終わり、最終スコアは129でした。悔しすぎてラウンド後、速攻で練習場に行き150球ほど打ってふらふらになるまでゴルフをしていました。その後、7月27日に2回目のラウンドに行き、スコアを121まで伸ばすことができました。今の僕のベストは121です!!今年中に100を切ることが今の目標です。 西森

Contact