
2020.12.25
猪キャラ弁当。干支ではありません。
決して手を出すまいと思っていたのに、このコロナ禍でついにキャラクター弁当(いわゆるキャラ弁)を作るようになってしまいました。 朝食作りと並行して朝の30分で作られるもの、と決めて月に1度くらい子どもの弁当をキャラ弁にしています。この間は鬼〇のキャラクターのイノシシ頭をお稲荷さん風......
2020.12.25
決して手を出すまいと思っていたのに、このコロナ禍でついにキャラクター弁当(いわゆるキャラ弁)を作るようになってしまいました。 朝食作りと並行して朝の30分で作られるもの、と決めて月に1度くらい子どもの弁当をキャラ弁にしています。この間は鬼〇のキャラクターのイノシシ頭をお稲荷さん風......
2020.11.30
先日、中学3年生の息子の学校へ懇談に行ってきました。主に進学について「試験勉強のアドバイスをください」とか「入学試験の面接ではどんなことを聞かれるのでしょうか」などの相談をしました。いつもは人事担当として応募者の面接をする立場ですが、逆に面接を受ける側になります。自分の高校受験の......
2020.10.28
今年に入ってヨガを始めました。自粛期間中は、自宅で動画をみながら動いたり、リモートでインストラクターに指導してもらっていました。 夏頃に実施された会社の健康診断では、身長が6㎜伸びていたのでヨガ効果?なんて思いました。 最近は「シルクサスペンション」という宙吊りになれるヨガに挑戦......
2020.10.07
毎週、週初めの始業前に有志の社員で会社の周囲を掃除しています。夏場は朝から気温が高く、掃除後は汗だくになっていましたが、最近では気温もかなり下がり掃除もしやすい時期になりました。次は冬の寒い時期が来るかと思うと少し憂鬱ですが、今後も上司、先輩方と協力してこの活動を続けていければと......
2020.09.08
9月となりましたが、まだまだ夏の暑さが続いており困ったものです。先日、大阪市東住吉区の長居公園に行って参りました。晩御飯の後でしたので辺りはすっかり暗くなっておりました。長居公園には子供の頃に来たことがあったのでとても懐かしい気持ちになりました。広い公園なので、せっかく来たからに......
2020.08.20
先日、社員3名と私の4名でリモート飲み会を楽しみました。小一時間ほどできればいいかなという感じで始めましたが、思いのほか盛り上がり、2時間も楽しめました。世間でよく言われますが、帰宅しなくていい分、飲みすぎてしまうのは私も同じでした…。また、酔ってくると声が大きくなってしまって、......
2020.07.06
新型コロナの影響もあり、1年半程も産休・育休のお休みを頂きました。 久しぶりの仕事は忘れていることだらけで不安でしたが何とかなってます、、、たぶん(汗) 可愛い娘との時間も予定したより多く過ごせて幸せでした。 今は家事・育児・仕事で慌ただしい日々ですが、娘に癒されながら頑張ります......
2020.06.25
先日、自家用車にガソリンを給油しました。 この前に給油したのが2月末だったので、約4ヵ月間、ほとんど車を乗らなかったのだと感じました。 それもそのはず、新型コロナの感染予防で外出は控え、挙句に緊急事態宣言で県外移動もできなかったので、近所への買い物程度ではガソリンも無くならないは......
2020.04.10
コロナウイルスの影響で週末も出かけづらいので、週末は家でお菓子づくりをしました。お菓子の材料は以前に買っていたもので作れるようアレンジしましたが、うまくできて家族にも好評。 ここのところ晩御飯の後は毎回このクッキーやムースをデザートに食べています。会社の健康診断も終わったので気を......
2020.03.04
連日コロナウイルスの報道を目にしますが、社内でも大人数での集まりを避けることや、時差通勤、休暇の取得を呼びかけています。昨日参加するはずだったマイナビのイベントも中止になり予定が空いたので、私は早速休暇を取りました。子供たちも休校で退屈し、家内もイライラが溜まりそうなので、みんな......